デイトレから長期投資まで何でもアリの奮闘記!トレード成果を毎日更新
最新CM
最新記事
(12/21)
(12/21)
(12/02)
(12/01)
(06/05)
プロフィール
HN:
ジロー
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/10/28
職業:
株トレーダー
趣味:
テニス
ブログ内検索
最古記事
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
(03/16)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月23日の日本経済新聞に掲載されていた記事ですが、
ブラジルでは1970年頃、ちょうどオイルショックのあたりから
バイオエタノールの利用が始まり、
2008年にはガソリン販売量を上回ったそうです。
米国のオバマ大統領が打ち出したグリーンニューディール政策。
世界で普及が進む中、企業で先頭を走るのは輸出拡大でエタノールメジャーを目指す
ブラジル国営石油会社のペトロブラス社
国営企業であり、尚且つバイオエタノールで外貨を稼ぐのは
ブラジルの国策なんです!
このペトロブラス社ですが、
2009年から5年間で新たな深海油田【プレサル】に280億ドル(2.5兆円)
を投じると報道されました。
この【プレサル】はブラジル沖で新たに発見された大規模油田で、
推定埋蔵量は700億バレルとも言われています。
この計画は現在進行形なのですが、実現すれば
ブラジルの原油生産量は2015年に334万バレル/日となり
世界7位のカナダをうわまってしまうそうです。
ちなみにサウジアラビアが1位で1,041バレル/日です。
ブラジルでは1970年頃、ちょうどオイルショックのあたりから
バイオエタノールの利用が始まり、
2008年にはガソリン販売量を上回ったそうです。
米国のオバマ大統領が打ち出したグリーンニューディール政策。
世界で普及が進む中、企業で先頭を走るのは輸出拡大でエタノールメジャーを目指す
ブラジル国営石油会社のペトロブラス社
国営企業であり、尚且つバイオエタノールで外貨を稼ぐのは
ブラジルの国策なんです!
このペトロブラス社ですが、
2009年から5年間で新たな深海油田【プレサル】に280億ドル(2.5兆円)
を投じると報道されました。
この【プレサル】はブラジル沖で新たに発見された大規模油田で、
推定埋蔵量は700億バレルとも言われています。
この計画は現在進行形なのですが、実現すれば
ブラジルの原油生産量は2015年に334万バレル/日となり
世界7位のカナダをうわまってしまうそうです。
ちなみにサウジアラビアが1位で1,041バレル/日です。
PR
この記事にコメントする