忍者ブログ
デイトレから長期投資まで何でもアリの奮闘記!トレード成果を毎日更新
 フリーエリア 
 最新CM 
 プロフィール 
HN:
ジロー
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1974/10/28
職業:
株トレーダー
趣味:
テニス
 ブログ内検索 
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5月27日ですが、本日より6月相場が始まりました。

本日の収支は¥28,797

先日より持ち越したSONY(6758)任天堂(7974)からの利益でした。


最近、楽天(4755)の上昇が気になり、売りを仕掛けて持ち越す事にしました。

4月10日に付けた¥53,200を抜けて¥55,300まで上昇しています。

今期はTBS問題も解消し、本業の儲けが決算にストレートに反映されると思うのですが・・・。

75日線を下回らずに5万円弱になったら買いを入れたいと思っています。

個人的には¥51,000を切ると思っているのですがどうなる事やら・・・。

保有株の無料銘柄診断はこちら

PR
5月の株式トレード結果はマイナス¥259,805

最後の1週間の利益は¥52,166でしたが、プラスにはもっていけず・・・。

敗因は中旬のMIXI(2121)の決算発表をまたいでしまった事。

変な欲が出てしまいました・・・。

3月からの収支は

3月 ¥873,394

4月 ¥323,358

5月 ▲¥259,805

となり合計¥936,947の利益・・・


6月からはGM破綻がほぼ確実となっていますし、少し荒れそうな気がします。

市場は織り込んでるとの声が多いものの、米国は日本より雇用人員を切りやすい環境にあり、

人員整理は必至かと・・・。

そうすると雇用統計の数字にも響いてくるでしょうし、

解雇され失業者が増えると消費購買力も抑制され、カードローンの返済も滞り

まだまだ明るい展望は見込めないという観測もあります。

V字回復は見込めそうもないですが、その状況下でなんとか収益をあげていかねば・・・。


あなたの保有銘柄は?



本日の収支は¥8,201

本日は23時に米国5月府フィラデルフィア連銀製造業指数が発表されます。

1週間程の経済指標はパッとしませんが、

FF連銀の指数は良さそうな気がします。

ただ気になるのは米国の先週分新規失業者保険申請指数・・・。

これに関してはあまり期待はできそうもないかと・・・。


今日はSONY(6758)の空売りを仕掛けてすぐに利確して結果でした。

最近の収益幅が少ないのは投資金額がかなり少ない為。

ちょっと面白いものを見つけました。

デイトレをされている方もそうでない方も、

自分が保有している株価の行方って気にならないですか?

そんな方はここ→無料銘柄診断


昨日20日の収支は¥1,667

何をしているのか分からない状態です。

一応、利益確定は確定なのですが・・・。

本日はMIXI(2121)を1株だけ・・・。


話は変わりますが、株式の銘柄診断 ってされた事ありますか?

私も興味あったんでやってみました。

たまには第3者の意見を聞いてみるのもいいかもです。

私が聞いてみたのは

ファーストリテイリング(9983)

そうユニクロです。

最近は10,300~10,800円を行ったり来たりと言う状態ですが、

8月の本決算までには12,000を付けると個人的には予想しています。

それで他の人はどう思っているのかな~と思って診断してもらいました。

無料銘柄診断 はこちらから。
昨日の収支は¥16,973

これは月曜日18日の収益で火曜日はトレードをお休みしてしまいました。

相変わらず薄い利益となりましたが、

月曜日はmixi(2121)が寄り付から強い動きを見せていたため、

買いを入れてすぐに利益確定。

案の定?その後は力なく上値を抑えられる展開になっていました。

このところ為替の動きがちょっとだけ荒くなっています。

豪ドルも70円台まで円高が進んでましたが、やはり上昇基調にあるのでしょうか?

2日後には73円後半と値を戻してきています。

FXでは1万通貨(73万円)でスワップ金利が45~50円入るみたいです。

1年で¥16,425~¥18,250の金利収入が得られる計算になりますが、

どれだけのレバレッジをかけれるかが勝負なのでしょうか?

ちょっと勉強してFXにも挑戦してみようかなと思うこの頃であります。
 フリーエリア 
薩摩くろす丸

Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]